一般社団法人 語り部協会

「ひとつの話から多くの笑顔を」
●設立年月 | 平成25年4月18日 |
---|---|
●事務局(連絡先) | 小松事務所(運営事務局) 〒923-0034 石川県小松市長田町ロ116番地 能美事務所 〒923-1112 石川県能美市佐野町井50番地 |
●活動分野 | ○教育・学習支援事業 ○地域の伝統文化の振興と振興 ○国内外の交流の促進 |
●メンバー | 代表理事 冨田 靜香 相談役1名、理事3名、監事1名 運営事務局長 冨田 晋也 *正会員・一般会員15名* |
●活動内容 年間行事 イベント | ●講演会や公演活動を通じた語り部促進事業 国立劇場小劇場や靖国神社など全国でお話しています。 ●語り部教室による人材育成事業 専門分野に応じ、語り部を講師として、教室を開講しています。 ●伝統文化活動に係る連携及び交流事業 地域が誇る伝統文化活動と連携・交流し、 多くの人に知ってもらうべく発信しています。 |
最近のニュース イベント情報


●市民への一言メッセージ | 心を遺したい。語り部協会は、この言葉から始まりました。ひとりの人が生きた人生には、ひとつの物語が存在します。ひとつの話が多くの笑顔に繋がることを信じ、活動しています。 |
---|---|
●活動団体のホームページ | http://kataribe.or.jp |
●メンバーのブログ フェースブックなど |
【Find us on Facebook】 http://www.facebook.com/kataribekyoukai |
●まちづくりキーパーソン |
